ここから本文です。
更新日:2020年6月30日
東京2020大会で、子どもたちが選手と手をつないで入場する「東京2020みんなのエスコートキッズプロジェクト」。埼玉スタジアム2002で開催されるサッカー競技の埼玉県募集には8,421人の応募があり、抽選の結果22人の参加者が決まりました。
エスコートキッズの皆さんが登場する試合は、今後お知らせします。
未来を担う子どもたちが、スポーツへの興味関心を持つきっかけとなり、また、既に競技に取り組んでいる子どもたちの競技への意欲をより一層引き出せるよう、東京2020大会に参画する機会として、選手入場のエスコート等を行うプロジェクトです。
主催:東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会
共催:P&G、アサヒビール株式会社、株式会社アシックス、三井不動産株式会社、株式会社 明治
「エスコートキッズ」とは、選手と一緒に入場する子どもたちを指します。選手が子どもたちにフェアプレーを誓う意味もあることから、フェアプレーチルドレンと呼ばれることもあります。
埼玉県が募集したエスコートキッズは、埼玉スタジアム2002で行われるサッカーの試合の際に、選手と手を繋ぎ一緒にピッチに入場します。
募集人数22人に対し8,421人からご応募いただきました。ありがとうございました。
募集期間:2020年1月8日から2月7日まで
募集主体:埼玉県