ここから本文です。
発表日:2016年11月17日14時
部局名:こども動物自然公園指定管理者
課所名:公益財団法人埼玉県公園緑地協会
担当名:こども動物自然公園管理事務所
担当者名:西方 黒澤 小林
直通電話番号:0493-35-1234
Email:zoo@parks.or.jp
こども動物自然公園(園長 田中理恵子)では、冬の風物詩「カピバラ温泉」を11月19日(土曜日)から開始します。カピバラの長風呂対決や、カピバラへの玉川温泉の源泉プレゼントなど、見どころが盛りだくさんです。
カピバラ温泉足湯体験では、来園者の皆さんも足湯で温まりながらカピバラ達を観察いただけます。
是非カピバラ達に会いにきてください。
11月19日(土曜日)~平成29年3月下旬まで
14時00分~16時00分まで
カピバラ・ワラビー広場
放飼場内の岩風呂では、気持ちよさそうに温泉につかるカピバラ達を観察できます。温泉には、太陽エネルギーで温めたお湯も使用しています。
(1)足湯体験
ア 内容:普段は入ることができない放飼場内で、特設の足湯風呂で温まりながらカピバラ達を観察いただけます。
イ 時間:14:30~15時30分(体験時間は約10分)
カピバラ・ワラビー広場入口にて14時15分から受付
ウ 参加人数:1日12人限定
エ 料金:500円
※足湯入湯証明書及び特製タオル付き
(2)花和楽の湯 源泉プレゼント
ア 日にち:11月19日(土曜日)及び12月~3月の第3日曜日
イ 内容:小川町、滑川町にある「花和楽の湯」からカピバラ達に源泉のプレゼントがあります。
(3)玉川温泉 源泉プレゼント
ア 日にち:11月26日(土曜日)
イ 内容:ときがわ町にある「玉川温泉」からカピバラ達に源泉のプレゼントがあります。
(4)越生・毛呂山・ときがわ町から来園者にゆずのプレゼント
ア 日にち:11月26日(土曜日)
イ 内容:越生・毛呂山・ときがわ町から、来園者の方に名産のゆずをプレゼントします。また、お楽しみ抽選会や各町のキャラクターとの記念撮影も実施します。
(5)園長の動物園ガイド
ア 日時:平成28年11月27日(日曜日)14時00分~
イ 内容:園長と一緒に輪切りのヒノキにカピバラの絵を描いて、カピバラのお風呂に浮かべます。
ウ 数量:30個限定(無料)
(6)七草の湯
ア 内容:カピバラの露天風呂に春の七草を浮かべます。
イ 日にち:平成29年1月7日(土曜日)
(7)長風呂対決
ア 内容:カピバラの露天風呂協定を結んでいる4園国とカピバラがお風呂につかる長さを競います。
イ 日にち:平成29年1月15日(日曜日)
【参考:写真(PDF:661KB)】
<カピバラ>
英名: Capybara
学名: Hydorochaerus hydrochaeris
分布:南アメリカ
生息環境:水辺(川のそば)
サイズ: 体長約105~135cm、体重35~65kg
9時30分~16時30分
※ 2月11日~11月14日は9時30分~17時00分
(入園は、閉園の1時間前まで)
毎週月曜日(ただし、月曜が祝日の場合は開園)
年末年始(12月29日~1月1日)
1月24日、31日(火曜日)は施設点検のため休園
大人(高校生以上) 510円(団体410円)
小人(小・中学生) 210円(団体170円)
※ 小学校就学前・障害者手帳をお持ちの方は無料